フラッシュカード日記

フラッシュカード日記 2023.08.20~08.26

どうも!こんにちは、1児の数学教師です。(^o^)/

私は15年以上高校教師として数学を教えており、現在は某国立大附属高校に勤務しています。今までの教員経験で偏差値40未満の学校から偏差値70以上の学校に勤務し、さまざまな生徒や保護者と関わってきました。今までの教師生活の経験から、自分の子どもとの接し方でも自分の教育の軸をもって子育てをしています。

2023.08.20~08.26

先週は息子くんがずっと体調不良&イヤイヤ状態が続いていたのでほとんどフラッシュカードが出来ませんでした。イヤイヤ状態が続いていたのも、ずっと家での生活が続いていたからだと思ってます。今週からは保育園に行けそうなので息子くんの気持ちが安定していたら1~2回はフラッシュカードが出来ればいいな、と思っています。

ということで、先週はあまりフラッシュカードが出来なかったので、カードセットは先週と同じにしています。

今週のカードセット
  • グループA 
  • ①とけいカード 〇時(12枚)
  • ②お菓子(No.478~505)←両面フラッシュ
  • ③ご飯1(No.506~531)←両面フラッシュ
  • グループB
  • ①数字カード(1~30)
  • ②野菜2(No.425~448)←片面フラッシュ
  • ③果物1(No.449~477)←片面フラッシュ
  • グループC
  • ①ドッツカード(11~50)
  • ②自然3(No.380~400)←片面フラッシュ
  • ③野菜1(No.401~424)←片面フラッシュ

2023.08.20

息子くんの体調もだいぶ回復してきましたが、ずっと家で生活していて外に出れてないからか、イヤイヤ状態がめちゃくちゃ激しいです。

何をやっても「嫌」の連発です。

朝の落ち着いたときを狙ってフラッシュカードをやろうと思い準備していましたが、今の息子くんの前では無意味でした。

2023.08.21

今日は久しぶりに息子くんが保育園に行くので、フラッシュカードよりも機嫌よく保育園に行かせることがミッションでした。保育園でいっぱい遊んで家での療養中に溜まってたストレスを発散してきてほしいです。

2023.08.22

今日から私の学校は2学期です。今日は始業式なのでフラッシュカードをする余裕はなくお休みです。

2023.08.23

今日は私が1時間目から授業があったのでフラッシュカードはしてません。

明日は授業がない日なのでフラッシュカードが出来たらいいな。

2023.08.24

今日はエンゼルスの大谷選手が先発する二刀流DAYということで5時に起きて試合を観ていました。しかし報道にもあったように右ひじ靭帯損傷ということで早々に交代してしまいました。

早起きしたので自分の朝ご飯を食べて息子くんの朝ごはんの準備をします。しばらくすると妻さんと息子くんが起きてきたので、私が息子くんの朝ごはんの補助につくことになりました。

息子くんは基本的に1人で食べることができますが、今日は「食べさせてー」と言った感じで甘えてきました。私はもうすでに朝ごはんを食べ終わっていたので、パンを口に持っていたりスランブルエッグを食べさせました。

朝から自分の希望通りに甘えれたからか終始ご機嫌で朝ごはんを終えることが出来ました。今日は調子がいいな、と感じていたので「ご飯食べ終わったらカードしようね」と声をかけると、「うん!」という返事がありました。

朝ごはんの後にフラッシュカードを始めましたがグループAで集中が切れたのか、急にイスから下りたいという感じでイヤイヤが始まりました。(7月にフラッシュカードを再開してからは、息子くんはグループCの①ドッツカード(11~50)をフラッシュさせたあとに適当に2枚とり「大きいのはどっちだ?」聞いてどちらかのカードを選ばせる遊び?にハマっています。)本来であればグループBの済ませてからのドッツカードですが、イヤイヤ期の息子くんには機嫌をキープしつつ楽しくフラッシュカードをすることが大切なので順番を入れ替えて先にドッツカードをすることにしました。作戦成功でこの日は楽しくフラッシュカードすることが出来ました。

2023.08.25

今日は私が1時間目から授業があったのでフラッシュカードはしてません。

明日、明後日は週末なのでフラッシュカードが出来るように頑張ります。

2023.08.26

今日の息子くんは5時前から起きていたようです。息子くんは5時前に起きてから再入眠できずにグズって起きてしまい、そこからずっと妻さんに抱っこされていたようです。

私はいつも5:30に起きているので、今日はその時間になると妻さんと妻さんに抱っこされた息子くんが部屋に入ってきました。息子くんは早くもご機嫌ナナメでした。そこから息子くんの抱っこを妻さんと交代してリビングへ。

息子くんのイヤイヤ状態が高まらないようになだめながら妻さんが作ってくれる朝ごはんの完成を待っていました。最近までは自分で出来るようになったことは自分でさせていましたが、最近気づいた「息子くんはまだまだ親に甘えたい」という部分を大切にしようと思ったので食べさせてほしそうにしているときは私が食べさせたりしていました。その効果のおかげからか終始機嫌がよかったので、そのままフラッシュカードに移行しました。

フラッシュカードにいこうする直前にスマホでこの動画を見せました。

直前にyoutubeを見せると息子くんは「次は僕のお気に入りの動画をみせろー!」と怒り始めるので「これが終わったらカードしようね」と声をかけるのは忘れませんでした。

スムーズにフラッシュカードに移行出来たので今日も楽しくフラッシュカードが出来ました。

ABOUT ME
1児の数学教師
某国立大附属高校で数学を教えています。 子どもを育てるという部分では高校生も幼児も同じだと思っています。そんな私が自分の子どもにどんな家庭教育をしているのかを発信していきたいと思います。