育児日記

育児日記 2023.08.20~08.26

どうも!こんにちは、1児の数学教師です。(^o^)/

私は15年以上高校教師として数学を教えており、現在は某国立大附属高校に勤務しています。今までの教員経験で偏差値40未満の学校から偏差値70以上の学校に勤務し、さまざまな生徒や保護者と関わってきました。今までの教師生活の経験から、自分の子どもとの接し方でも自分の教育の軸をもって子育てをしています。

2023.08.20~08.26

先週から息子くんが体調を崩していて、家での療養でかなりストレスが溜まっているのかイヤイヤ状態もかなり高いレベルを維持しています。体調はかなり回復したので保育園に行って友達といっぱい遊んでストレス発散してきてほしいです。

2023.08.20

息子くんのイヤイヤは朝は比較的落ち着いているので、朝のタイミングでフラッシュカードをやろうと思っていましたが、今日は朝ごはんの段階でイヤイヤ状態になりました。しんどい&家から出てないってことでストレスが溜まってるんだと思います。

熱はないので朝から家の近くの公園で遊びましたが、この暑さは異常です。子どもがこの暑さの中で遊ばせるのは危険です。短時間で切り上げて家のお風呂で水遊びに切り替えました。当然公園から家に戻るときも「もっと遊ばせろー!」とイヤイヤ状態発動しました。その状態で家に戻ったのでお風呂の前に行ってもイヤイヤ状態が続きましたが、なんとかシャワーで遊ばせられました。

暑いときのイヤイヤは親にとってもしんですね。

2023.08.21

今日は仕事から帰ってきた私を息子くんが笑顔で迎えてくれました。保育園でストレス発散が出来たのでしょうか?妻さんと息子くんと3人で晩ご飯を食べていると息子くんがサラダのレタス、きゅうりを投げ始めました。(ここ1~2ヶ月から食べ物をなげたり、フォークやスプーンを投げます)これが始まると私はいったん息子くんの食事をどけて言い聞かせます。全然聞きませんが。

私「いつも言ってるけど、食べるもの、食べる道具は投げたらダメだよ」

息子「あーん、(抱っこしてー)」

という状態です。息子くんがこうなったらもう話が入らないので抱っこします。

抱っこしながら、説諭します。

私「もう食べるもの、食べる道具を投げないって約束出来る?」

息子「嫌」

私「でもご飯投げるって、作ってくれたお母さんは悲しいよ」

息子「嫌」

みたいなやりとりが続き、とうとう息子くんは抱っこされてる状態から暴れだすので、いったん床に置きます。

息子「嫌!いやー!(抱っこしてくれー)」

私「ご飯投げないってお父さんと約束できる?」

息子「嫌!」

私「じゃあお父さんも息子くんのこと抱っこできないよ」

息子「嫌!(それはいいから早く抱っこしてくれー)」

私「ご飯投げないってお父さんと約束できる?」

息子「嫌!」

これがずっと続くので、しばらく見守っていました。

先週はこの状態で30分近く見守っていましたが、それで体力を使い果たしたのか息子くんが体調を崩してしまったので今日は5分で切り上げで抱っこしようとしました。

息子くんを抱き上げた瞬間、息子が泣きながら「はいっ!」と手を挙げました。

えっ!?この「はいっ!」って、もう投げないって約束できるってこと??と思ったので、息子くんに「食べる物、もう投げないってお父さんと約束できる?」と聞くと、「はいっ!」ともう一度手を挙げました。

ずっと言い聞かせてきてよかったです。

どうせ明日も投げると思いますが、息子くんとの信頼が深まったと思えた瞬間でした。

2023.08.22

絶賛イヤイヤ期の息子くんですが、妻さんと息子くんが息子くんの部屋で2人で寝ています。私はありがたいことに1人で寝かせてもらっています。

先日夜中にイヤイヤ状態発動したときに妻さんでは対応しきれなくて私が寝かすことになりました。夜中のイヤイヤ状態発動のあと息子くんは再入眠したのですが、0:30~1:30ぐらいまで1時間の格闘だったので、私は覚醒してしまいなかなか再入眠出来ませんでした。とりあえず体を休めようと思って目を閉じていましたが私の横で息子くんはぐるんぐるんと寝返りを打ちます。

そして寝返りをうちながら「嫌や!」。

寝言まで嫌かい!

息子くんはどんな夢を見ているのでしょうか。

2023.08.23

twitterやInstagramなどのSNSを見ていると、妻さんや私のように子どものイヤイヤ期で困っているママさん・パパさんもたくさん見かけます。

同じことで困っているとわかるだけで安心感ってでますね。

2023.08.24

今日は私の住んでいる地域では超ゲリラ豪雨でした。学校が終わってから息子くんを迎えに行ったのですが、今日は雷の音で途中で昼寝から目を覚ましてしまったようです。

子どもにとったら雷の音って怖いんでしょうね。

2023.08.25

最近の息子くんのイヤイヤはかなりひどいです。私はその原因は”暑さ”にあるんじゃないかと思っています。

おそらく保育園は公立の保育園なので冷房の設定温度が27~28℃だと思うのですが、換気のためか窓が一部開いています。外は猛暑で35℃以上でその暑さで保育園の建物が熱される&換気で入ってくる外の空気は35℃以上なので教室内は30℃ぐらいにしかなってないと思います。実際、送り迎えで保育園の教室に入っても動いたら、汗ばむぐらいの温度です。

家では妻さんが冷房の風が嫌いなので設定温度は26℃で風量は最小(室内温度は29℃ぐらい)です。私は室内温度は26℃台にしたいのでもう少し冷房の温度を下げたいのですが、下げると妻さんの機嫌が悪くなるので下げるに下げれません・・・

我が家は妻さんに機嫌よくすごしてもらこと家庭としてのファーストミッションです

息子くんは保育園でも暑くて、家でも暑い思いをしてて、夏の疲れが出てるんじゃないかと思っています。その結果イヤイヤ状態がかなりひどいのではないでしょうか?

家の冷房の設定は妻さんにそれとな~く、相談したいと思います。

2023.08.26

今日は息子くんと近くの市民プールに行きました。この夏は通いまくろうと思って回数券を買ったものの、息子くんが10日ぐらい体調を崩していたので回数券を消費出来ませんでした。

市民プールの期限も8/27(日)までということで今日・明日は息子くんとプールに行こうと思っていました。息子くんと私がプール遊びでハマっていることは、大人用のプールで息子くんが私の背中につかまり、私が平泳ぎで数メートル泳ぐことです。

私は息子くんに泳ぐ感覚を体で理解させようと思ってやっていますが、息子くんは実際に体にあたる水圧や私の体が上下することが楽しいようで何かのアトラクションに乗っているかのうな反応を見せます。プールの滞在時間は1時間ぐらいなのですが、やはり水に入ると体力を使うのか、いつも自転車の帰り道で寝てしまっています。

明日の今シーズンラストプールは妻さんも一緒に家族3人で楽しむ予定です!

ABOUT ME
1児の数学教師
某国立大附属高校で数学を教えています。 子どもを育てるという部分では高校生も幼児も同じだと思っています。そんな私が自分の子どもにどんな家庭教育をしているのかを発信していきたいと思います。